サピックス 4年生6月マンスリーテスト/入室後4か月経ちました

中学受験2

3年生2月(新4年生クラス)からサピックスに入室した娘も、
早くも4か月が過ぎました。
毎日の宿題地獄&サピのシステムにもだいぶ慣れてきた今日このごろ。

先日「もう今年4分の1が終わってしまったね!」と娘に言うと、
「サピの先生も同じこと言ってた~」と。
時間が過ぎるのが早い怖さを、まったく理解してない様子の、のんびり娘です。

サピックスはテストや、それに伴うクラス昇降の激しい塾で、
これでもかと常に競争をさせるのですが

たった入室4か月で、4回+入室前2回の計6回!テストを受けています。
テスト後数日で採点後の答案と偏差値が、webで確認できるという素晴らしいシステム♪
実際の答案用紙や、クラス発表までは1週間ほどかかります。

2018/12 12月実施新学年第2回入室テスト
2019/1  新学年組分けテスト
2019/3  3月度組分けテスト
2019/3  3月度復習テスト
2019/4  4月度マンスリーテスト
2019/6  6月度マンスリーテスト

テスト漬けですね~・・・
この合間に、6月に四谷の『全国統一小学生テスト』も受けているので、
さすがの娘もテスト慣れはしてきてます。
ちなみに来月また組分けテストです毎月テスト!

この中で復習テスト以外はクラス昇降します。
Aコーススタートの娘は、3月組分けテストでBコースになり、
次の4月マンスリーではSTAYでした。

偏差値32スタートの娘。
その後40代前半(算数は40代後半)になっていましたが、
なんと今回初めて算数だけ偏差値52!!!やった~!
初の50オーバー嬉しいです。

1月の組分け偏差値32スタートから、5か月で偏差値20伸ばせた娘を褒めたい♪
(算数だけだけど)
娘が思った以上にそれを喜んでいて、
小さいのに娘なりにプレッシャーを感じているんだなと胸が熱くなりました。

算数だけは、この5か月間で本当に少しづつ偏差値を伸ばしてきました。
他の教科はアップダウンがすごい

国語と社会は40代前半。理科は偏差値32!!!!!
このせいで、4科目平均は40代前半・・・
頼むから、理科も40くらいまで上がってほしい。
平均点65点で、35点て・・・理科も少しづつがんばろうね。

そして、6月度マンスリーのクラス基準表が今日発表されました。
結果は・・・・・・Cコース。
Dコースに8点足りませんでした・・・
これが現実ですね。皆さん優秀で、さらに頑張ってる。

でも、一つだけでもコース上がれてよかった~!
娘はαを目指してますが私としては、GorHで安定してくれること目指してます。
(自頭的にムリのあるコースでは付いていけないと思うので)
うちの校舎は今16コースあるのでちょうど真ん中くらい目指しで。

アルファ常駐や目指している方々からしたら、低い目標ですが、
我が家の場合は志望校も、サピ偏差値50なので、娘の理解力を考えても
それくらいがベストかなと・・・
とにかく4科目偏差値50を目指して、コツコツと頑張ろう!

でも娘は相変わらずアルファに行きたい!と頑張ってるので、応援してます♪
まずは、来月の組分けテストでどうなるか・・・
またAに舞い戻らないことを祈りつつ・・・
ローコースの娘、どこまで付いていけるか頑張れ!

関連記事

中学受験2

【中学受験】2/3(木) 我が家の2日目

中学受験2

【サピックス】6月からいよいよ対面授業が再開!時間短縮&少人数での対応

中学受験2

サピックス入室前オリエンテーション

中学受験2

【中学受験】日能研全国テストを受けてきました/サピックスローコース生の結果

中学受験2

【中学受験】首都模試の結果が出ました!サピックス偏差値との違いについて

中学受験2

【サピックス】5年生 7月度復習テスト 学年上がると偏差値下がる?!