【サピックス】シール交換商品 ストップウォッチがリニューアル!

sapix新ストップウォッチ新旧比較2

 

こんにちは。ぴーままです。
あと1週間で本番だというのに、のんきにシール交換かよ!(笑)
って感じですが、残すところあと1回の授業でサピ生活が終わるので
たまっていたシール台紙で商品の交換をしてきましたよ。

サピックスのシール制度についての詳細記事はこちら↓

sapixシール5年
サピックスに通い始めてちょうど1年の娘。 毎回の授業で、もらうことができるシールを楽しく集めてます。 塾の『シール作戦』かなり効いてます...

今までほぼすべての景品を交換していたので
今回は最後の初商品
『マーカーセット』
sapixマーカーセット1
と、2回目の交換となる
『ストップウォッチ』
sapix新ストップウォッチ1

をいただいてきました✨

ちなみに『マーカーセット』のマーカーは
キャップの一部を押すと、カチャッとキャップが開く
ギミックが子供心をくすぐります( *´艸`)
sapixマーカーセット2

今回びっくりしたのは
『ストップウォッチ』が数年前に貰ったときからリニューアルしてた!

メタリックでかっこよくなりました♪
見た目に反してとっても軽いです(^^;

ちなみに、前との比較はこんな感じ。
sapix新ストップウォッチ新旧比較2
旧:左 新:右

旧タイプはスポーティな感じで、新しいのはカッコいい感じ?
少し男子っぽい感じもしますが、娘は大喜び♪

説明書
sapix新ストップウォッチ説明書1 sapix新ストップウォッチ説明書2

これですべての商品を制覇して、もうすぐサピックス卒業です。
バインダーは全色制覇^^
これからもずっと使えそうです。

シール交換商品は、3年間で全商品網羅できるくらいの商品数。
そしてすべて学習に役立つラインナップ。

サピックスが大好きで通っている子供たちを満足させる
サピのロゴ入りというのも、嬉しいところみたい。

小学生のモチベーションを上げつつ、勉強頑張れる
良い制度ですね~!

サピックスストップウォッチ
娘は、新4年生クラス(3年生2月)からサピックスに通い始めて 1年が過ぎました。 だいたい大手進学塾では、シール制度があると思います。 ...

関連記事

中学受験2

【サピックス】新6年組み分けテストの結果!国語の平均点が超高い

中学受験2

【中学受験】サピ最下ブロック模試は何を受ける?!四谷?首都模試?

中学受験2

【中学受験】サピックスの授業時間(時間割スケジュール)がハンパない話

中学受験2

【サピックス】サンデーサピックス(SS)の金額がえぐい!単科は何を選ぶ?!スケジ...

中学受験2

【中学受験】1/10埼玉受験スタート!我が家の初受験結果 ご報告

中学受験2

【中学受験】サピックス初めての組み分けテスト(入塾前)