【中学受験】サピックス・四谷合不合判定模試・首都圏模試 偏差値比較/娘の場合

中学受験2

こんにちは。ぴーままです。
いよいよ学校も夏休み!

子供たちはすっかり気分は、「夏休み」!
ですが、その前に・・・・・・・

7月は模試三昧だったので、その模試ごとの偏差値を比較してみたいと思います。

偏差値は母集団により異なる数値となるため
同じ受験者でも、受ける模試により、偏差値は異なりますよね。
それぞれの母集団の平均が50。

違う母集団の偏差値を比較することは、そもそもナンセンスなのかもしれませんが
やっぱり気になる!(^-^;

巷には四谷偏差値マイナス〇〇=サピ偏差値など

目安?とされている数字も色々とありますが
我が家の場合、実際にどのような結果となったのか?!
をまとめたいと思います。

ちょうど7月の第1・2週で受けた模試・テストは
「サピックス組み分けテスト」「四谷合不合判定模試」「首都圏模試」
3つです。

サピックスのテストは模試(サピックスオープン)ではないですが
「組み分けテスト」は、範囲無しの実力テストのため、
今回は他模試と同じように比較してみたいと思います。

すべてのテストは同時期(1週間以内)に受けているので、
娘の実力が同じ状況で受けたものとして比較します。

2021年7月偏差値比較

四谷偏差値=サピックス偏差値+3
首都模試偏差値=サピックス偏差値+15=四谷偏差値+12

となりました。

娘の場合、四谷模試がどうにも苦手?で
一般的なケースよりも四谷偏差値が低いかもしれません。

出題の単元により、得手不得手があるため
単純に比較はできないですが、
我が家の場合の、今月のリアルな数値です。

この3社の偏差値がバランスよくないと
同じ志望校の合格判定にブレが出ることになるんですよね。
我が家も、四谷以外では80%でるのに、四谷だけ30%未満とかあります。

おそらく最上位校・難関校・上位校・中堅校)
のそれぞれのゾーンにより、偏差値差が違うように感じます。

最上位は、模試ごとの偏差値が差が小さく(トップはどの集団でもトップ)、
中堅校になるにつれて、模試ごとの偏差値差が大きいイメージ。

※そもそも中堅校の定義がよくわかってない私ですが(^-^;

娘の場合は、中堅校&上位校と呼ばれる学校群の受験なので
サピ偏差値と、四谷80%偏差値が偏差値10程度は違うんですよね。

なのに、娘のサピ偏差値と四谷偏差値が3程度しか変わらないので
どちらを信じるかによって、かなり志望校までの距離が違うという・・・><

色々な模試を受けるメリットもありますが
どの偏差値を信じるのか?!迷いが出るというデメリットもありますね。

関連記事

中学受験2

【中学受験】サピックス6年3月復習テストの結果が出ました~!

中学受験2

【サピックス】6年生冬期講習・正月特訓のスケジュール・値段・カリキュラムなど

大宮開成中学1

【中学受験】四谷模試「合不合判定テスト」を大宮開成中学で受けてきましたー!

中学受験2

【中学受験】サピックス6年初!個別面談用のアンケート用紙

中学受験2

【サピックス】GS特訓のスケジュール・内容がエグイ!ヘトヘトの帰宅

RISU2箱開封

【RISU算数】本当に効果あるの?中学受験生が使ってみた!デメリット・料金体系も...