配当生活を夢見るぴーままです( *´艸`)
私の投資スタイルは、長期運用を中心としているので、
配当金の利回りは、常に気になるのですが
『株主優待』も、嬉しいおまけなんですよね~!
なんか現金よりも、モノのほうが実感わきません?!
(って金券なんだけども・・・www)
「株主優待」は日本特有のシステムですが
これ目当てに、株式取引を始める方も多いと思います。
私もご多分に漏れず、初めての株式購入のきっかけは
「株主優待」でした。
最近の銘柄選びでは、株主優待の優先度は、あまり高くないのですが
それでも、生活に直結する優待品は、
日々の生活費が助かるので、気に入っています♪
その中でも、ずーーーと優待品目当てで保有しているのが
『すかいらーく』
少し前になりますが、2020年12月権利確定分の優待券が
届きました!(忘れたころの嬉しいプレゼント気分!)
途中買い増しをして、ここ数年は500株保有しています。
でも飲食業界は、株価が結構上下するので、
ガチホ(保有したまま)しているのではなく
途中で一部売却したり、買い戻したりを繰り返して
たまーに、利益確定もしています。
そういった意味では、『すかいらーく』さんには
- キャピタルゲイン(売買益)
- 配当金
- 株主優待(食事券)
と3つとも本当に感謝の銘柄でした✨
しかし・・・・・・
コロナの影響で、
昨年の2020年9月に優待の大幅改悪があり、配当金ゼロになり
かなり残念(><)
すかいらーくの権利確定日
6月末、12月末
すかいらーく株主優待内容
※2021年3月現在の内容です。
100以上 2,000円
300以上 5,000円
500以上 8,000円
1000株以上 17,000円
保有株式数に応じて3種類(1000円、3000円、5000円)
のカードが組み合わせで入ってます。
- 利用期限:翌年2022年3月31日
- 500円単位の利用(つり銭は出ない)
- カード裏面にあるQRコードで、残高がいつでも簡単に確認可能
とっても便利
利用可能ブランド
ガスト、バーミャン、ジョナサン、
しゃぶ葉、夢庵、ステーキガスト、グラッチェガーデンズ
藍屋・・・
と、かなり沢山の展開ブランドで利用できるので
使いやすいお食事券だと思います。
我が家は、娘が好きな「夢庵」で使うことが多いのですが
このコロナ禍で、極端に外食回数が減り、
正直なところ優待券を使いきれないかも?!という感じになっています(^-^;
け
すかいらーく配当金・利回り
昨年の上期までは、5%オーバーでかなりの高利回り銘柄だったのですが
現在は、改悪により寂しい状況になりました。
配当金:¥0
100株の場合
優待金額¥2,000×2回÷現在の株価¥174,100×100=2.29%
私が保有している500株の場合
優待金額¥8,000×2回÷現在の株価¥174,100×5×100=1.83%
<参考までに2年前の記事>
私のすかいらーく株現状
200株はNISA口座、300株は特定口座での保有です。
さすがに利回りが下がりすぎたので、
含み益が、5万ほど出ている特定口座分は、
近いうちに利確したいと思っています。
NISA口座の保有分がなんと、NISAでは絶対に避けたい”含み損”
状態なので、それはしばらくガチホで行きたいと思っています。
(塩漬け見守り・・・ww)
まとめ
すかいらーくは、昨年上期まで高利回り株だったので
長年、かなりお世話になりました。
コロナ禍では、飲食業界がかなり厳しい状況になっているので
優待・配当金改悪はしょうがないですね。
それに反して、コロナショックの暴落はたった1年で復活?して
全体の株価は、かなり好調に動いているので
ここで少し銘柄間で、資金移動をしていきたいと思っています。
1年前、コロナショック暴落時の私は”買いのチャンス”と
いくつか新規銘柄の購入や買い増しをしました。
でも、買っても買っても下がるので💦
一気に含み損が70万くらいまで行き(/_;)
株価を見るのを、しばらくやめた時期もあります(現実逃避w)
でも暴落時に手放した銘柄はありません。
今は、元通り以上の含み益まで戻っています。
暴落時のガチホに関しては、賛否両論あると思いますが
ほぼ大型株のみ&銘柄分散で運用している私としては、
余裕資金で投資しているということもあり、復活をひたすら待つ派です。
今月は権利確定の多い月ですね~!
バタバタしていて先月仕込みをしていないのに
直前に何か買いたくなる、ポジポジ病の私です(^-^;
高値掴みに注意して、良い銘柄見つけましょう~!