【中学受験】受験票を自宅で印刷!用紙のおススメは?

中学受験2

 

こんにちは。ぴーままです。

いよいよ1月埼玉受験がスタート目前ですね。
のんびり我が家は、数日前にようやく1月校の出願をしました。

ネット出願は簡単でとても便利なのですが、
願書を自宅で印刷しなければならないんですよね・・・

いつものコピー用紙に印刷してみたら

ペラペラ~💦( ;∀;)

アップロードした証明写真の部分なんて、裏から透けてる!!(^-^;

 

ということでちょっと調べると、少し厚めの用紙に印刷すると良いみたい♪

でも厚すぎるとプリンタに詰まりそうだし・・・

ということで、色々と調べて結局これ↓を使いました!


めっちゃイイ感じ~♪

我が家はブラザーの↓プリンタを利用していますが


手差しではなく、給紙トレイに入れても、きちんと給紙されて
詰まらず印刷できるし、用紙が丸まったりもしない絶妙な厚み♪

表面も適度にツルツルしていて気持ちよいし
写真も透けない(笑)

両面印刷用紙で、裏表を気にせず用紙セットしても
失敗しないのも◎

受験票の印刷におススメの用紙でした~!

関連記事

中学受験2

【サピックス】6年後期 個別面談に行ってきました!最終面談。。。

中学受験2

【中学受験】1月埼玉校の学校選び

中学受験2

【中学受験】サピックス6年初!個別面談用のアンケート用紙

sapixシール5年

【サピックス】シール制度の交換商品・景品は?何枚で貰えるの?

椅子-組立16

FelixKingオフィスチェア/在宅勤務にも小学生の勉強用にも大活躍!

中学受験2

【サピックス】6年生冬期講習・正月特訓のスケジュール・値段・カリキュラムなど