中学受験生の娘は、現在6年生。
 机に向かっている時間が、長くなってきたので
 3年生から使っている椅子を、先月買い替えました。
ちなみに先月まで、使っていたのは、こちら↓
 姿勢の良くなる椅子!
 
 この椅子も結構気に入って、3年近く使いましたが、
 姿勢が良いかというと・・・うーん。どうでしょう。苦笑
うちの場合は、この椅子の上で立膝のような、変なポーズで勉強するクセがついてしまい( ;∀;)
 疲れるようなので、買い替えをしました。
新しい椅子はこちら↓
 
 オフィスチェアですが、小学生にも使いやすいようです。
 あまりにも気に入り、ご飯中もずーっと使ってます(笑)
私(母)と夫も、在宅勤務中に、
 こっそり?借りて使ってますが、イイ感じです。
Amazonで1万円ほどで購入できる椅子としては
 かなりコスパの良さを感じます!
 ※しかもレビューを書くと、2000円キャッシュバック(paypay)
 ※楽天だと2万近いお店も多いので、購入時は要比較。
  私はAmazonで購入しました。
購入するまでは、「小学生にどうだろう・・・」と思いましたが
 全然大丈夫でした。
椅子の高さ調節も簡単に出来るし、座り心地が良いそうで・・・
 ひじ掛けも、上げたり下ろしたり自由にできるし、
 ちょっとした休憩中には、リクライニング(ロッキング)機能もあり、
 机に向かうのが楽しくなったようで、親も嬉しい(笑)
ただ、高学年、せめて中学年くらいからでないと、
 低学年のお子さんだと、椅子が回ることで落ち着かないかもしれませんね。
FelixKingオフィスチェアのお気に入りポイント
- メッシュなので蒸れずに快適!
- ひじ掛けが上にあげて、無しの状態にできる(テーブルに付けて椅子をしまえる)
- リクライニング・ロッキング機能あり
- 高さの変更が一瞬でラクチン
- 1万円くらいでコスパ最高
- 組立ラクチン(女性で約15分)
前に娘が使っていた椅子は、高さ調節が面倒だったので
 その点もかなり気に入ってます。
 
実際の組立
アラフィフオトナ女子の私でさえ、15分以内で組立できて
 とてもラクチン組立だったので、だれでも簡単にできると思います。
Amazonで注文したら、翌日にすぐ届きました!
 結構大きな箱。
 
 開けると、びっちりと隙間なく部品が入っていて
 全てそれぞれがプチプチに包まれてます。
 
 広げたところ
 
 組立説明書もわかりやすい。
 (たまにホント解りづらいのあるよね~💦)
 
 まずは足にキャスターを取り付け
 
 ネジとかではなく、ぎゅーっと差し込むだけで一瞬でおわり
 
 足の部分に、ポールの部品を差す
 
 ネジがそれぞれ説明書の、どのネジなのか
 わかりやすく名称が書いてある。
 これには感動!
 説明書見ながら、「これ、どのネジなのよ~!!」って(笑)
 迷うことなく、組立できます。
 
 背もたれに、ひじ掛けを取り付ける
 この時に使う六角ペンチも付いているので、何も用意しなくて大丈夫!
 
 
 左右とも、取付完了
 少し椅子っぽい形になってきた~
 
 
 次に座面取付
 前方向を間違えないように、目印もありわかりやすい
 

 最後に、椅子座面の裏に部品を付けて
 
 足の台座にズボッと刺すだけで出来上がり
 
 
 あまりにもあっけなく簡単にできたので
 初めて座る時、ちょっと不安になるくらいでした(笑)
カラーボックスでさえ、作る自信の無いワタシにも
 簡単に作ることが出来ました♪
 
まとめ
座り心地もよく、作るのも簡単で、コスパの良さを感じる椅子でした。
 真っ黒ではなく、白と黒のカラーも気に入ってます。
リクライニング・ロッキング機能は、30度ほどくらいしか動かないので
 そこに過度な期待?大きなリクライニングを必要とする方には違うと思います。
 あくまでも少し倒せて、ちょっとの息抜きにラクチ~ンという感じです。
このお値段なら、3年くらい使ってもし壊れても
 不満の無いお買い物だな~と思うくらい満足してます。
 その時にまたリピするかも?!くらい、現時点では気に入ってます。
 
 

 
 
