早くもゴールデンウイーク最終日!となりましたが
今年は、緊急事態宣言など(こちら東京です)お出かけ自粛。
というか、そもそも受験年なので、出かけている場合でもないのですが(^-^;
娘の通っているサピックスでは
6年生はGWに『GS特訓』という講習に行きます。
これは通常授業とは異なり、別料金(¥39,600)のオプション受講です。
いつも通り、申込制ではなく全員参加が基本です。
この「GS特訓」は、実質初めての志望校別コース。
事前に提出している「志望校リスト」に沿って
サピから割り当てられるコースで受講します。
基本的には、自分の学力関係無く、志望校のコースに入れます。
(うちの娘、大丈夫なんかな???(^-^;)志望校まで偏差値10足りないけど)
ただし、志望校の冠が付いたコースがあるとは限らず・・・
例えば、娘の校舎では
<< 男子 >>
開成・麻布・武蔵・筑駒・早慶・海城・本郷・城北
麻布・武蔵以外は単独ではなく、いくつかの学校がセットになっていて
人数が多いところは、例えば「筑駒・開成」の1,2と2クラス用意されています。
<< 女子 >>
桜蔭・女子学院・雙葉・慶応・渋渋・豊島岡・吉祥女子・青学・鴎友・学女・立女・大妻
当然志望校のクラスが無い子も多いわけで・・・
娘のクラスでも半数は、志望校のクラスではないようです。
(志望校のクラスが無い)
このあたりに、志望校が入っていないと、
冠クラスでの授業が受けられないことを想定して、
入塾したほうが良いかもしれません。
サピックスGS特訓スケジュール
日程としては、たったの
3日間
だけなので、短くて楽だわ~♪なんて
思っていたら(思わないって?!笑)大間違いです!
驚きの過酷スケジュールは・・・
- 9時~17時×3日間
- 1コマ70分(通常授業より短め)
9:00~12:30 3コマ授業(休憩無し)
12:30~13:00 昼食(弁当持参・外出不可)
13:00~13:30 昼テスト
13:30~17:00 3コマ授業(休憩無し)
お昼はお弁当持参で、外に買いに行くことは禁止されているので
(そんな時間もない💦)
完全に缶詰状態!
お弁当も30分で食べて、休むことなく何故かテスト!
(他にも小テストをいくつも毎日受けてきます)
子供たちは、お弁当が楽しみでしかたないらしく
お昼時間になった瞬間は、盛り上がるのですが、おしゃべり禁止。
簡易組立パーティション(使い捨て)を毎日配布されて
机に設置して、囲いの中で静かにお弁当を食べるそうです。
娘はこっそり隣の席の子と話して、叱られたとかwww
コロナ禍だから、ダメだけど、話しちゃうよね~(*・ω・)と思ってしまったり。
母としてはたった30分のお弁当時間を少しでも
盛り上げようと、こんなものも導入!
個人的には、「パンダベビー」と「おばけ」推しかも( *´艸`)
3つ購入して、日替わりサプライズにしたら
娘は大喜びしてくれました♡
GS特訓を受けた娘の様子
初日はお弁当を楽しみに、ルンルンで塾へ向かった娘は
帰宅した時に、ヘロヘロになって戻りました(^-^;
と、ぐったり寝落ちして、2時間ほどぐっすり寝てしまいました!
本当につらかったようです。
でも驚いたのは、2日目には慣れたようで
といいつつも、帰宅後はテレビ見たり、普通にゆったりと過ごしていました。
(勉強はしない・できない状態でしたが( ;∀;))
子供の順応性は、すごいですね!
ここで頑張る子は帰宅後に、振り返りをするのでしょうが
我が家は、何もするパワーが残っていないようで、
授業の振り返りも、勉強もなにもしない3日間となっています💦
GS特訓では、何かが出来るようになることは
あまり期待できないですが、過酷な夏休みを乗り越えるための
練習期間として、あるのかなと。
保護者会でもお話されていた通り
GS特訓で取り扱う問題の難易度が高く、娘には解けない問題ばかり!
小テストも10点~50点という・・・・・・
ひどい点数ばかりを取ってくるし、解説を聞いても100%の理解は出来ない状況。
この状況は、GS特訓を受けるよりも、
自宅で勉強するほうが、基礎学力の底上げにはなると思いますが、
この辛い3日間を仲間とともに乗り越えて、たくましくなる!
という、これからの受験期間を乗り越える練習になっているのかと。
今年のGS特訓は、月火水のスケジュールで
なんと直前の土曜は土特授業、翌日木曜は通常通塾という
前後を考えると鬼スケジュールとなっています(笑)
娘がんばれ~!