3年生2月(4年生コース)からサピックスに通っている、我が家の娘。
入室テスト基準ギリギリ!Aコースでの入室でした。
そんな娘の現在は
10月のマンスリーテストの結果で今月下旬からEコース。(16クラス校舎)
4科目平均偏差値45。
変わらずローコースですが、Aコースは今のところ入室時のみ。
そこから一つずつ(^-^;ゆっくりとここまで上がってきました。
あともう少しで真ん中。
せめて真ん中ブロックに入り、そこをキープしてほしいものです
今回の10月マンスリーテストもあと2点で、Fコース
という本人にとって悔しい結果となりましたが
サピックスの冷酷なまでの点数のみ一回勝負の、
毎月のクラス分けシステムにより、
この2点の大切さを痛感するという、受験に向けた良いシステムだと思っています。
ケアレスミスが結果につながるということを、
娘本人も、毎回実感しています。
さて、前置きが長くなりましたが、本題へ。
サピックスは、Aコース(最下位)からα1(最上位)まで
同一テキストを使うことで知られています。
でも宿題の範囲はクラスにより異なります。
我が家は★1つ〜2つのうち、指定されたところだけ(★2つでも指定されないところがあります)。
ページでいうと、算数Bで4,6,8,10,12が宿題です。
御三家を目指すわけでもなく、ローコースにも居るので
基礎を固めるべく、余計なことはやらない!
応用問題や★3つ問題には手をつけず、出された宿題だけをひたすら
できるようになるまで繰り返し解くだけという自宅学習をしていました。
それに間違いはないのですが、前回のテキストで驚愕の事実に直面したのです!!!!!!!
サピックスの算数は毎週、新単元のB授業と、
先週の復習のA授業がありそれぞれ宿題が出ます。
なので、A授業というのは、先週のB授業の内容。
今まではB授業の復習をしっかりしていれば、
翌週のA授業の宿題は楽にできていたのですが・・・・・・
初めて、算数Aの問題で、できないのがあると言い出した娘。
しかも★1つの問題( ;∀;)
確認すると確かに先週勉強した中に、無いタイプの問題。
念のため先週のB授業テキストを確認すると・・・・・・
なんと、14ページ(★2つだけど宿題に出ていない)の問題でした!
先週の★2つの問題が、今週のA授業の★一つとして出題されていたのです!!!
ローコースでは出ていない宿題範囲が、
翌週のA授業の★1つになっているとは!怖
そりゃ自然についていけなくなりますね。。。納得。
今更ですが、
宿題に出ていなくても、★2つまでの問題はすべて
やっていこうと決めた日となりました。
我が家のように最高峰を目指していない子の場合、
オーバーワークにならないようにしなくてはいけないので、
捨て問題を選んであげる必要があります。
とはいえ、塾のペースについていかなくてはいけないので、
どこまで勉強するかというのは、とても難しいです。
きっと御三家を目指していれば、迷いなくテキスト全部やってるんでしょうねー
でもGMARCH狙いの我が家としても、
サピックスの算数と国語のテキストが魅力的なんです!
引き続き頑張りましょう〜