昨日は新4年 組み分けテストでした。
前回は1月で、入室前だったので、入室後初めての組み分けテストです。
Aクラスの娘は、「今回はBに上がれる気がする!」と意気込んで家を出発。
(現実を子供なりに感じているのか、目標が入室時のαからBに下がってるw)
勉強嫌いの娘も、入室後初めての組み分けテストということで、少しプレッシャーがあった様子。
気合充分で出かけて行き、「ただいま」と帰宅したときの第一声は・・・
「またAだと思う・・・」
かなり出来なかった様子。
がっかりした表情を見ると、中学受験させなければ3年生でこんな挫折感を感じることなんて無いのに・・・と
可愛そうな気にもなりますが、これは親子でやると決めたことなので、「でも頑張ったんだから!」と励まして抱きしめてにっこり。
問題用紙と、解答用紙を持ち帰るのですが、
前回同様、きちんと自分の回答を写してこない娘💦
でもサピックスは、採点前答案が翌日昼すぎにはマイページにUPされます!はや!
今回の新4年生3月の組み分けテストは2科目。
■算数
- 大問5問
- 大問1は9つの計算問題。普通の四則演算と、時間の計算、重さの計算など。
娘は大問1の、時間の計算が出来なかったーと。
時間の掛け算が見たことなくて、たじろいだ様子。でもとりあえず計算してみたと。ヨシ!
前回は算数の答案に空白が目立っていたので、今回は「とにかく埋めておいで」というアドバイスを素直に聞いたようで、絶対に娘に解けるはずのない大問5まですべて埋めてある。
おそらく下の方は適当に埋めただけだけど、よく頑張りました。
■国語
<大問1>
漢字の読み3問、書き7問、計10問。
『親身』がかけず『神実』になってる!www
最低でもここで2問の失点。
<大問2>
慣用句5問
<大問3>
読解問題。
今回は物語文で読みやすい文章だと思うのだけれど、気持ちを想像するのが苦手な娘は、よくわからなかった様子・・・こういうのってどうすればわかるようになるのかなぁ・・・
感情が入らない分、客観的に読めるタイプにはなりそうだけど、心情理解がとにかく苦手。
でも一生懸命記述も欄いっぱいに埋めてきてるので、娘なりに頑張りました。
サピックスのテストは漢字のチェックも厳しく、「これで×なの??」というくらいわかりずらい失点も多く、国語記述の部分点もわからないので、国語の自己採点はかなり難しいです。
まぁ点数がわかったところで、クラス基準点(点数別クラス一覧)の発表がまだ来週なので、しばらくはどのクラスになるかドキドキで過ごすことになります。
我が家はAクラスというこれ以下が無い状況なので、クラスダウンの恐怖が無い分、まだ精神的に楽なのかもしれません(苦笑)
娘のモチベーションのためにも、親の精神衛生上のためにも、せめてBクラスに上がれてたらうれしいな。
AとBで何ら対して変わらないですが、やはり底なし沼クラスは不安になります。
あと、宿題をこなしているだけとはいえ、娘なりに日々頑張っているので、努力→結果というのを実感させてあげたい親心。
とはいえ、算数の2月授業であった「植木算」「角度」を、理解しないまま帰宅した状態なので、
ブロックアップは危険(授業のスピードにさらについていけなくなる)なので、今の最低ブロックで良いのですが・・・
来週の結果を見るまでは、ドキドキが続きます・・・